05.05.18:07
[PR]
09.27.23:11
初めての自作PC爆誕!
04.19.00:28
桐蔭生活ほぼ2週間終了&アクセス2500突破
要望があったので、さらにくわしくいいます。
今日哲平にもあったしな・・・
なんかしらんが、桐蔭は慶応より多く勉強するっぽいよ。
「大学受験のための勉強」らしいですw
ただし、あくまでも教えるだけなので、予習やってかないと
よほどできるかすでにその単元をやっていない限りついていけません。
>なんだか理数科のR帯と普通科で分かれて普通科はさらにA帯とB帯に分かれるっぽいですw
と話しましたが、そっからさらに一部の教科では内進と外進に分かれて勉強するみたいw
つまり、桐蔭には6パターンの人間がいるナリ。
教員は全員いい学歴をもってる。みんな早稲田・慶応レベルw
みんな1クセも2クセもありますw
あごがはずれるほど面白い話をする先生もいれば、背筋が凍るほど恐ろしい怖い先生もいますw
下は教科別の説明を・・・
今日哲平にもあったしな・・・
なんかしらんが、桐蔭は慶応より多く勉強するっぽいよ。
「大学受験のための勉強」らしいですw
ただし、あくまでも教えるだけなので、予習やってかないと
よほどできるかすでにその単元をやっていない限りついていけません。
>なんだか理数科のR帯と普通科で分かれて普通科はさらにA帯とB帯に分かれるっぽいですw
と話しましたが、そっからさらに一部の教科では内進と外進に分かれて勉強するみたいw
つまり、桐蔭には6パターンの人間がいるナリ。
教員は全員いい学歴をもってる。みんな早稲田・慶応レベルw
みんな1クセも2クセもありますw
あごがはずれるほど面白い話をする先生もいれば、背筋が凍るほど
下は教科別の説明を・・・
04.14.20:38
桐蔭生活1週間終了
桐蔭学園高等学校入学式から1週間がたちました。ふー疲れるwww
つうか一応高校生っすよwもう。この俺がw
で、早々と期待を裏切ってくれましたw
なんだか理数科のR帯と普通科で分かれて普通科はさらにA帯とB帯に分かれるっぽいですw
R帯A帯B帯は別物でまったく違うカリキュラムで勉強するみたいw
で、髪型は後ろなどは刈り上げじゃないと駄目だとか・・・
横髪は耳にかからない程度で。前髪は眉毛にかかっちゃ駄目って・・・どういう校則だよw
通学は電車とバスで80~100分程度。いつも5時半起きナリw
いつも6:40ごろ家をでていきます。
で、4月のうちは桐蔭直通のバスがすごく混むから、めっちゃ余裕もってても遅れるナリw
7回中3回遅刻したwでも1回は免除で残り2回は不明(多分免除)
クラブはタミトントンバドミントン希望してるけど、まだ忙しくて入る気になれないw
つーか仮入部申し込みのときに半強制で和太鼓もいれられちゃったしw
まあ、いかなきゃいいんだけどwww
一応吹奏楽部もいってみたんだけど、下手糞だったのでやめましたw
で、うち(桐蔭)の影なる自慢は学食がおいしいw
SEラーメンっていうのが300円なんだけど、普通においしいw
他にはカツカレーとか、どんぶりもの、うどん、そば、日替わりランチなどw
全部500円以下w
でもウマイからめっちゃこんでる。並んで飯食ったらそれだけで昼休みがほぼ終わり。
まあ、かえってきて、予習して、飯食って、また予習してたら、
それだけで1日がおゎります。
まあそんなかんじです。これから数学の予習して寝るナリ。就寝は10時。
追記:なんか、今週の金曜日は哲平の家族と一緒に飯食いに行くらしいw
久しぶり(っていっても義塾の1次ぶりだがねw)に会うからいろいろ話そうw
つうか一応高校生っすよwもう。この俺がw
で、早々と期待を裏切ってくれましたw
なんだか理数科のR帯と普通科で分かれて普通科はさらにA帯とB帯に分かれるっぽいですw
R帯A帯B帯は別物でまったく違うカリキュラムで勉強するみたいw
で、髪型は後ろなどは刈り上げじゃないと駄目だとか・・・
横髪は耳にかからない程度で。前髪は眉毛にかかっちゃ駄目って・・・どういう校則だよw
通学は電車とバスで80~100分程度。いつも5時半起きナリw
いつも6:40ごろ家をでていきます。
で、4月のうちは桐蔭直通のバスがすごく混むから、めっちゃ余裕もってても遅れるナリw
7回中3回遅刻したwでも1回は免除で残り2回は不明(多分免除)
クラブは
つーか仮入部申し込みのときに半強制で和太鼓もいれられちゃったしw
まあ、いかなきゃいいんだけどwww
一応吹奏楽部もいってみたんだけど、下手糞だったのでやめましたw
で、うち(桐蔭)の影なる自慢は学食がおいしいw
SEラーメンっていうのが300円なんだけど、普通においしいw
他にはカツカレーとか、どんぶりもの、うどん、そば、日替わりランチなどw
全部500円以下w
でもウマイからめっちゃこんでる。並んで飯食ったらそれだけで昼休みがほぼ終わり。
まあ、かえってきて、予習して、飯食って、また予習してたら、
それだけで1日がおゎります。
まあそんなかんじです。これから数学の予習して寝るナリ。就寝は10時。
追記:なんか、今週の金曜日は哲平の家族と一緒に飯食いに行くらしいw
久しぶり(っていっても義塾の1次ぶりだがねw)に会うからいろいろ話そうw
11.11.03:14
暴走
まあ、ipod改造はちょっと諦めて・・・w
日常的なことにまた切り替わります。
最近なんか身近な人達と浮き始めている・・・
なんていうか・・・輪の中に加わっている気がしない・・・
なんか自己破壊的な感じだ。
成績上がらんし、英検は・・・たぶん落ちたしなんていうかあまりよくない兆候・・・
勉強は未だに嫌いなままだし、テストはあがるどころか下がってるし・・・
どうするよ・・・これ・・・
10.10.23:24
色々
なんか早くも学校開始まで6週間がましたね。
今日は大して変わったこともなく1日が過ぎていきました。
WinLiveで下村と人間の心理と日本語のことについて話したw
「率直な表現を嫌い自己を有耶無耶に表現し察することを主とするのが日本語」
「『どうやったらもっとも簡単で有効に踏みにじれるか=どうやったら対象にご機嫌を取らせるか』ということにもできる。」
「人間は人によって自由に性格や態度を変え、そしていかに自分の素性を知られないかなどの能力を身につける必要もある」
「ペルソナは被りつづけてるとそれそのものに喰われる」
・・・いろいろw
後はipodでipod linuxとrockbox、iboyにFC(ファミコンエミュレーター)、にGBAエミュレーターなどをつけてみました。不具合がなくっていいなーといじってたらこわれかけました。
非常に危なかったと思ったのでやり方は安全な順番で後日載せていく事にします
では今日はこのへんで。